電話: (050) 5534-5772

平日09:30~18:30(日本時間)

JapanRx / 過剰な血中脂質は臓器損傷を引き起こす可能性

過剰な血中脂質は臓器損傷を引き起こす可能性

新しい研究で研究者は、血中脂質値が高いと炎症を引き起こし、時間の経過につれて臓器損傷といったより深刻な障害に繋がるメカニズムを発見しました。

炎症はあらゆる疾患によって引き起こされ、同時に疾患のリスク要因にもなります。
これには肥満や糖尿病、心血管障害が含まれます。

炎症が起こる一番の原因は感染です。
体は、細菌などの危険な外部微生物の侵入を察知すると、免疫反応を起こします。
炎症は、この反応の重要部なのです。

これは自然な変化であり、通常は健康状態の維持に役立ちます。
しかし時折、感染以外の原因で炎症が起き、これが異常に持続し、様々な種類の損傷を引き起こすことがあります。

新しい研究の結果は、journal Nature ImmunologyTrusted Sourceで特集されました。
この研究で、ドイツ、ザールブリュッケンにあるザールラント大学のティモ・スペール博士とチームは、彼らが不健康な炎症を引き起こす要因であると考える、血中脂肪の測定値であるトリグリセリドの上昇
に迫りました。

研究では、血中脂肪の上昇が炎症を引き起こすメカニズムが明らかになりました。
この炎症その他の生物学的プロセスに影響し、臓器や血管損傷に繋がる可能性があります。


<血中脂肪が高いことは死亡リスクの上昇と関連している>
研究者は、ヒトの被験者における関連メカニズムを研究する前に、この研究をまずはイン・ビトロで行い、その後マウスモデルを用いて実施しました。
研究では、キーとなるインフラマソーム複合体(NLRファミリーパイリン領域含有3タンパク質、NLRP3)に焦点がおかれました。
これは、体の免疫反応を活性化する上で重要な役割を果たすタンパク質複合体です。
スペール博士とチームは、NLRP3を誤って機動させる原因を探りたいと考えました。

事前の研究では、異常に高い脂質(特にトリグリセリド)が、有害な炎症の原因であることが明らかになりました。

どのようにして明らかになったのでしょうか?
研究者は、アポリポタンパク質3(トリグリセリドにも見られる、肝臓が分泌するタンパク質)がNLRP3を活性化することで、炎症が引き起こされることを見出したのです。

研究者はマウスモデルを用いた所、アポリポタンパク質3濃度が高いと臓器損傷を引き起こす様子を確認しました。

ヒトの被験者(慢性腎疾患を患う被験者および心臓発作既往歴のある被験者)を対象にした研究を行った所、研究者は、アポリポタンパク質3値が高いと腎障害や血管障害を引き起こす可能性があることを見出しました。

アポリポタンパク質3値はまた、あらゆる原因による死亡リスクの上昇とも関連していました。

「私たちの研究では、特定の脂質グループであるトリグリセリドを調査しました。この自然に発生する脂肪の濃度が上昇すると、私たちの防御細胞に変化を及ぼし、結果として体が細菌感染に対するものと同様の反応を起こすことが示されました。」スペール博士は説明しています。

ティモ・スペール博士は、次にように述べています。
「これが炎症を引き起こし、慢性化することで、腎臓損傷や、動脈壁の内側に沈着物が蓄積することで動脈が狭窄するアテローム性動脈硬化に繋がります。」

研究者は、この調査結果は、過剰なアポリポタンパク質3を標的とすることで、いずれ専門家は不健康な炎症に対抗できるようになる可能性を示唆していると主張しています。

彼らはまた、食事の血中脂肪値への影響にも焦点を当てることが重要であると述べています。
「言い換えれば、低脂質食の実施により、糖尿病や高血圧などを患う高リスク患者の寿命を大幅に伸ばす可能性があると言えるということです。」と、スペール博士は述べています。

これは、高脂肪食をとる人はトリグリセリド値が上昇する傾向にあるためです。

「生化学的変化の結果として、トリグリセリドは体が本来持つ免疫系を活性化させる有害な性質を生み出します。これが、動脈壁への攻撃や、血管閉塞、血流減少などの一連の自己破壊的なプロセスを引き起こします。」と、スペール博士は述べています。

スペール博士とチームは「この結果が、命に関わる疾患の新しい治療法や予防法の開発に役立つことを祈っている」と結論付けています。

出典:2019年12月11日更新 Medical News Today『Excessive blood fat could cause organ damage』(2019年12月16日に利用)
https://www.medicalnewstoday.com/articles/327286.php#4