電話: (050) 5534-5772

平日09:30~18:30(日本時間)

JapanRx / 胆石と腎臓結石の違いとは?

胆石と腎臓結石の違いとは?

今回は結石、胆石と腎臓結石について話します。
これらは異なる身体組織で形成されますが、多くの点で似ています。

例えば、胆石と肝臓結石はどちらも一般的であり、体に存在しても症状が起こらないことがあります。
また、痛みがあったり、ある程度の大きさがあって各身体組織内で体液の正常な流れを妨げることがない限りは、治療の必要はありません。

消化器内科医のマイケル・キルシュ医師と泌尿器科医のスリ・シヴァリンガム医師の元、胆石と腎臓結石の違いを学びましょう。


<胆石と腎臓結石の違いとは何か>

(形成場所)
胆石・・・消化管
腎臓結石・・・尿路

(大きさ)
胆石・・・砂粒ほど小さいこともあれば、ゴルフボールほど大きいこともある
腎臓結石・・・砂粒ほど小さいこともあれば、直径数センチに成長することもある

(痛みがでる時)
胆石・・・胆嚢や胆管の閉塞が起こる時
腎臓結石・・・尿路の中を(尿管へ)移動し、尿の流れを阻害する時

(痛みのでる場所)
胆石・・・腹部中上部。背中や右肩下まで及ぶこともある
腎臓結石・・・腰や体の側面に鋭い痛みが走る。下腹部や股間に及ぶこともある

(その他の症状)
胆石・・・吐き気、嘔吐、発汗、発熱
腎臓結石・・・血尿、排尿時の痛み、排尿困難、頻尿。吐き気や嘔吐、発熱、発汗を伴うことも多い

(リスクがある人)
胆石・・・中年期の成人に最も多い。女性、40歳以上、過体重、短期間に大幅に減量した人、コレステロール低下薬を服用している人はリスクが高まる
腎臓結石・・・中年期の成人に最も多い。腎臓結石の家族歴がある、尿量が非常に少ない、尿中の特定の物質量に影響する疾患を患う人はリスクが高まる

(影響する食事)
胆石・・・脂肪分やコレステロールの高い食事
腎臓結石・・・ナトリウムやシュウ酸塩、動物性たんぱく質の多い食事、液体やカルシウムの摂取不足

(治療法)
胆石・・・胆石除去(ほとんどの場合腹腔鏡下で行うことができる)
腎臓結石・・・小さな結石(10ミリ未満)の場合自然になくなったり、尿管を弛緩させる薬の助けによりなくなることがある。低侵襲性の手術選択肢が多く存在する。

(再発リスク)
胆石・・・ある。一度胆石ができると、再びできる確立が上がる。そのため、医師により除去することが推奨される。
腎臓結石・・・ある。腎臓結石が繰り返しできる人が多い。一般的に、初めて結石ができるリスクよりも、結石が再び形成されるリスクの方が高い。

出典: 2019年11月25更新 health essentials『What’s the Difference Between Gallbladder and Kidney Stones?』(2019年11月26日に利用)
https://health.clevelandclinic.org/whats-the-difference-between-gallbladder-and-kidney-stones/