電話: (050) 5534-5772

平日09:30~18:30(日本時間)

JapanRx / 学校での大気汚染が子供の肥満リスクの増加と関連している可能性

学校での大気汚染が子供の肥満リスクの増加と関連している可能性

特に学校で大気汚染にさらされた場合、子供の肥満や肥満のリスクが高くなる可能性があります。
これはバルセロナ国際保健研究所(ISGlobal)によりバルセロナにある39軒の学校の7〜10歳の児童2,660人を対象に行われた研究の結論です。

いくつかの研究では、『大気汚染への曝露が子供の肥満や太りすぎのリスクが高い』ということに関連していることが示されています。
しかし、これらの研究は、学校の環境を考慮せずに、主に家庭で大気汚染に焦点を当てていました。

『Environment International』誌に掲載され、BREATHEプロジェクトの下で実施されたこの研究では、小学生がほとんどの時間を過ごす、2つの微小環境である学校と家庭、双方での肥満や太りすぎのリスクと大気汚染レベルとの関係を初めて評価しました。

研究チームは子供の体重と身長に関するデータを収集し、彼らのBMIと肥満と太りすぎの状態を計算しました。
その一方で、校庭のセンサーを使って二酸化窒素(NO2)、元素状炭素(EC)、粒子状物質(PM2.5)そして超微粒子などの屋外での汚染レベルを測定しました。

測定は、それぞれ夏場と冬場に各1週間行われました。
彼らはまた、自宅住所でのNO2、NOx (窒素酸化物)、PM2.5、PM10、およびPMcoarseへの暴露量を推定しました。

「我々は、学校で 超微粒子、NO2、PM2.5、およびECが中程度または高い大気汚染レベルにさらされている子供たちは、より低いレベルの環境下にいる子供たちと比較して、肥満および太り過ぎのリスクが高いことを観察しました。」 
と、ISBlobalの研究者でIDIAP Jordi Golの研究員であるジェロエン・デ・ボント氏は述べています。

家庭でのPM10が高レベルである環境は、小児期の肥満や太りすぎのリスクの高さとも関連していましたが、この場合の分析は、ばく露レベルの推定値を用いて行われました。
「しかし、この研究にはいくつかの制限があり、結果は慎重に解釈されるべきであることを意味します。」
と、ISGlobalの研究者兼研究コーディネーターであるマーチン・ヴリフェイド氏は言います。

「横断的研究であるため、私たちはある時点でのデータしか得られておらず、協会の本質を立証するための十分なデータがありません。より強固な結論を引き出すためには、研究参加者を時系列的にフォローする新しい縦断的研究が必要です。」と彼女は付け加えています。

「大気汚染と太りすぎを結び付けるメカニズムに関しては、汚染が酸化ストレス、インスリン抵抗性、および全身性炎症など、肥満の一因となっている要因を引き起こすことが、いくつかの動物研究で示されています。」と、デ・ボント氏。

この研究では、ほとんどの子供たちは、学校でも家庭でも、世界保健機関(WHO)が推奨するレベルを超える大気汚染レベルにさらされていました。
具体的には、75%以上が推奨値(10μg/ m 3)を超えるPM 2.5レベルに、そして、NO2レベルでは50%以上が安全(40μg/ m 3)と見なされるレベルを超える環境にさらされていました。

【以下のウェブサイトより引用】
https://www.news-medical.net/news/20190131/Childrens-air-pollution-exposure-at-school-could-be-linke...