電話: (050) 5534-5772

平日09:30~18:30(日本時間)

JapanRx / 大気汚染と神経障害の間に見られる重要な関連性

大気汚染と神経障害の間に見られる重要な関連性

ハーバードT.H.チャンスクールオブパブリックヘルスの研究者が主導した、米国の6,300万人を超える高齢者を対象とした長期研究では、大気汚染は、パーキンソン病、アルツハイマー病、そして、その他の認知症などいくつかの神経障害による入院リスクの増加と有意に関連していました。

エモリー大学のロリンズ公衆衛生学部とコロンビア大学のメールマン公衆衛生学部の共同で実施されたこの研究は、米国における微粒子(PM2.5)汚染と神経変性疾患との関連についての初めての全国的な分析です。

研究者たちは、大気汚染と神経障害に関するこれまでの研究と比較して、比類のない量のデータを活用しました。

この研究は、2020年10月19日に『The Lancet Planetary Health』でオンラインで公開されます。

「認知症の予防、介入、ケアに関するランセット委員会の2020年の報告書は、これらの結果の修正可能な危険因子の1つとして大気汚染を追加しました。」

とハーバードチャンスクールの生物統計学の博士課程の学生で共同主執筆者である、シャオ・ウー氏は述べています。

「私たちの研究は、現在の国家基準をはるかに下回るPM2.5の濃度であっても、長期間、PM2.5への曝露は神経学的健康の悪化のリスクの増加に関連していることを示す小さいながらも新たな証拠に基づいています。」

研究者は、米国の63,038,019人のメディケア受給者からの17年分の入院データ(2000年〜 2016年)を調べ、これらを郵便番号で振り分けて推定PM2.5濃度を関連付けました。

社会経済的地位などの潜在的な混乱要因を考慮に入れると、彼らは、年間PM2.5濃度が空気1立方メートルあたり5マイクログラム(μg/ m3)増加するごとに、パーキンソン病とアルツハイマー病および関連する認知症の両方により最初の入院リスクが13%増加することを発見しました。

このリスクは、現在の米国環境保護庁の基準でのPM2.5への曝露の安全と思われるレベル(年間平均12μg/ m3以下)を下回っても上昇したままでした。

研究では、女性、白人、都市部に住む人々は特に影響を受けやすいことがわかりました。

パーキンソン病の初回入院のリスクが最も高かったのは、米国北東部の高齢者でした。

初めてのアルツハイマー病およびそれに関連する認知症による初めての入院リスクが最も高かったのは、中西部の高齢者でした。

 

「私たちの米国全体での調査は、現在の基準では、高齢化するアメリカ人の人口を十分に保護することはできないということを示しており、PM2.5の濃度をさらに下げ、全体的な大気質を改善するのに役立つより厳しい基準と政策の必要性を強調しています。」

とハーバード大学公衆衛生学部の主任研究員で、この研究の共同執筆者であるアントネッラ・ザノベッティ氏は述べました。

 

 

【以下のリンクより引用】

 

Significant link found between air pollution and neurological disorders

Medical Xpress