電話: (050) 5534-5772

平日09:30~18:30(日本時間)

チボフェム (チボロン)

チボロンは、ホルモンの補充療法などで女性ホルモンのエストロゲンやプロゲステロンの代替として、また、閉経後の女性における骨粗しょう症の予防に使用されます。

同義語

チボフェム, Tibofem

有効成分

チボロン, Tibolone

その他のブランド名

リビアルジェネリック, チボフェム, Tibofem

包装

28

製造元

CIPLA

形状

含有量

2.5 mg

製造国

インド

SKU

3085

【チボフェム】 食事の有無に関わらず服用できますが、毎回同じ時間の服用をお勧めします。

【チボフェム】 不明です。医師にご相談下さい。

【チボフェム】 チボフェムを妊娠中に使用することは非常に危険です。 ヒトおよび動物においての研究では、胎児に重大な悪影響を及ぼしています。 医師に相談してください。

【チボフェム】 母乳育児中の使用は恐らく危険です。医師へご相談下さい。

【チボフェム】 通常、車の運転などに影響を及ぼすことはありません。

【チボフェム】 情報が限られていますので、薬の使用を始める前に医師へご確認ください。

【チボフェム】 不明ですので、薬の使用を始める前に医師へご確認ください。

チボロン

使用方法
チボフェムは、ホルモン補充療法(HRT)および閉経後骨粗しょう症(多孔質骨)の治療に使用されます。
効能・効果
チボフェムは女性ホルモンのエストロゲンと同様の効果があります。 それは、骨粗鬆症、ほてり、寝汗そして膣の問題など閉経の症状を軽減するのに役立ちます。
一般的な副作用
下腹部痛、乳房の圧痛、子宮出血、異常な発毛、膣分泌物、子宮内膜過形成
専門家のアドバイス
  • チボフェムで療法中は、定期的な乳房スクリーニングと子宮頸部塗抹検査を受けなければなりません。
  • 胸部については、皮膚の陥没、乳首の変化、しこりの形成などの変化を定期的に確認してください。
  • 不正出血に繋がる恐れがありますので、最後の自然月経から12ヶ月後までチボフェムを服用しないで下さい。
  • 皮膚の黄変(黄疸)や血圧の上昇(症状は頭痛、疲労、めまいなど)、偏頭痛のような頭痛など肝臓疾患の徴候、また、痛みを伴う腫れや脚の赤み、突然の胸の痛み、呼吸困難などの血栓の徴候に 気づいたら、直ちに医師の診察を受けてください。
  • チボフェムの服用開始後、最初の3〜6ヶ月間に、不正出血やしみが発生する可能性があります。
    これが6ヶ月以上継続している場合、または6ヶ月後に再開した場合、または薬物を止めた後でも継続する場合は、直ちに医師の診察を受けてください。
  • 子宮の内面の癌、卵巣癌、静脈の血餅、心臓病または脳卒中のリスクが増える可能性がありますので、注意が必要です。
よくある質問
Q.チボフェムは安全ですか?
医師の指示に従って、所定の用量で使用した場合、チボフェムは安全です。

Q.チボフェムはホルモン補充療法(HRT)ですか?
はい、チボフェムは閉経後の女性において、卵巣不全によるエストロゲン欠乏症または外科的卵巣除去を受けた女性のエストロゲンを代替するホルモン補充療法です。

Q.チボフェムはステロイドですか?
チボフェムは、体内に天然に存在するエストロゲン、プロゲステロン、および若干アンドロゲン(男性ホルモン)に類似し、それらと同様の作用を有する合成ステロイドです。

Q.どれくらいの期間、チボフェムは服用できますか?
チボフェムは医師のアドバイスおよび処方箋に従い服用下さい。

Q.チボフェムは体重増加/脱毛/リビドー症候群/不眠症を引き起こしますか?
チボフェムは体重増加を引き起こします。脱毛、性欲の増加、不眠症は一般的に起こりません。

Q.チボフェムにはテストステロンが含まれていますか?
いいえ、チボフェムはテストステロンを含んでいません。

Q.チボフェムにより月経は止まりますか?
月経中の女性に使用するということは示されていません。しかし、使用すると月経は停止し、生理不順になる可能性があります。

基本情報
閉経後の女性の大半は骨粗しょう症(骨疾患)、うつ、膣の乾燥などといった更年期障害に悩まされています。チボロンは、骨粗しょう治療薬で、ホルモンの補充療法を受ける閉経後の女性に予防または、治療目的で使われます。 更年期障害とは女性ホルモンエストロゲンが減っていく閉経を迎える時期の女性(40代後半~50歳前後)にみられるエストロゲン欠乏による身体と心の不調和(ほてり・のぼせなどの血管運動神経症状)症状です。更年期の女性の約2~3割の方が医師によって更年期障害と診断されています。症状の出方は人それぞれですが、動悸やのぼせ、微熱、腹痛、ほてり、のぼせ、めまい、肩こり、不眠、関節痛、筋肉痛、下痢、便秘、多指せ、精神の不安定、抑うつなどさまざまな症状を呈します。日常生活に支障をきたすほどつらい場合もあるものの、一見分かりやすい病気ではないため周囲から認知されにくく、体調が良くないのに無理をしてしまったり、休むことがしにくいなどのケースがあり、つらい更年期障害が更につらくなる一因ともなっています。ご本人、またはご家族や身近な方が更年期障害かな?と感じたら、専門医を受診してみてください。 骨粗鬆症(こつそしょうしょう)は、骨が作られるよりも骨吸収のスピードがはやいことで、骨に小さな穴が多く発生する症状です。骨に微細な穴があくことでスカスカになり、骨折の原因となったり、骨の変形や痛みを伴うこともあります。高齢者が歩行に大切な役割を果たす大腿骨や股関節を骨折すると寝たきりにつながってしまうことになります。 骨粗鬆症(こつそしょうしょう)の人の大方、約80%は女性です。初期では自覚症状がなく、骨折して初めて気づくことも多いのです。ホルモンの分泌バランスが変化する更年期以降の女性に多く現れます。エストロゲンには骨芽細胞の活動を高める作用がありますが、閉経後の女性はエストロゲンの量が急激に減少することで骨粗鬆症(こつそしょうしょう)になりやすいのです。 骨粗鬆症(こつそしょうしょう)になりやすいといわれている要因はホルモン変化による閉経後の女性だけではありません。人種、体型、運動、喫煙、食事、アルコール摂取なども要因となっていると考えられています。適度な運動をする習慣を保ち、動物性たんぱく過多の食事(骨形成に欠かせないカルシウムを不足させる)やビタミンD・ビタミンK不足の食事にならないよう気をつけ、カフェインの過剰摂取、アルコールの急激な摂取などをしないことに気をつけることは骨粗鬆症(こつそしょうしょう)の発症リスクを低めてくれるとされます。

用法・用量
※医師に指示された服用方法に従って下さい。
※用量は症状等により異なりますので、以下は目安としてお読み下さい。

チボフェム錠は、1回1錠(2.5mg)を1日1回の服用が推奨されています。
錠剤は水と一緒に、できれば毎日同じ時間に服用して下さい。

閉経期症状の治療は、効果のある最も低い用量で、できるだけ短期間行って下さい。
チボフェム錠の他に、別のプロゲストゲンを追加してはいけません。

【服用の開始方法】
自然閉経が起きた女性が使用する場合、チボフェム錠は最後の月経より少なくとも12カ月経過してから使用を開始して下さい。
外科的閉経の場合は、直ぐにチボフェム錠の使用を開始できることがあります。
性腺刺激ホルモン放出ホルモン物質(例:子宮内膜症の治療など)による治療を受けている女性は、直ぐにチボフェム錠の使用を開始できることがあります。

ホルモン補充療法(HRT)を受けている最中もしくは受けた後に異常な/予定外の膣出血が起こった場合は、悪性腫瘍の可能性を排除するため、チボフェム錠の服用を開始する前に検査を行う必要があります。

【服用を忘れた場合】
予定時間に服用を忘れ、12時間以内に思い出した場合は直ぐに服用して下さい。
12時間以上経過していた場合は1回分を飛ばし、次の用量から通常通り服用を再開して下さい。
服用を忘れると、破綻出血や不正出血が起こる可能性が高まることがあります。

禁忌
(1) 本剤の成分に対しアレルギーをもっている患者へ使用をさけること
(2) 飲み合わせの悪い薬があるので医師と相談すること
(3) 妊婦、または妊娠している可能性のある患者への投与は避けること
(4) 更年期を過ぎた女性にのみ投与すること

1 件の お客様のレビューチボフェム (チボロン)

しろくまさん 様より投稿

3点セットの便利な薬です。

エストロゲン、プロゲステロン、テストステロンが1錠の中に配合してあるので、あれこれ服用する手間が省けて便利です。

オンライン薬局より いつもご利用いただきありがとうございます。また、この度はお薬のご感想を頂き有り難うございました。 これからもご満足いただけるサービスを提供できるよう努めてまいりますので、今後もよろしくお願い致します。
大豆で骨を強化しよう 2019年12月20日

大豆は食べ物だと思われるかもしれませんが、これは製造業でも使用されています。ヘンリー・フォードは人工silkを作るため化学者を雇い、Azlonと名付けました。Azlongが市場に出ることはありませんでしたが、フォード氏はいまでも大豆を自分の自動車の塗装に使い、大豆プラスチックはその後、フォード社の車

体力がないことが中年女性での鬱病や不安症と関連 2019年6月19日

(ロイターヘルス) - 上半身と下半身の体力が弱い中年期の女性は、うつ病や不安症に陥りやすいとシンガポールの研究で示されています。 Menopause誌で報告されたこの研究によると、特に、握力が弱かったり、椅子から立ち上がるのに長い時間かかるなどということが、うつ病や不安症状の高まりと関連して

更年期になるとウエストは太くなるものの、体重は増加しない 2019年6月6日

更年期になったら体重が増える覚悟をすべきだと、人はよく言います。しかし新しい研究では、この”変化”は体重増加を引き起こすことはなく、身体の他の部分からウエストラインへ脂肪が再分配されるだけであることが示されており、更年期はいわれのない非難を受けている可能性があります。米産科婦人科学会誌で最近発表され

ホットフラッシュは糖尿病の警告サイン? 2019年4月18日

更年期障害の最も一般的な症状であるホットフラッシュは、心臓病を含む深刻な健康障害リスクを増加させます。新しい研究によると、ホットフラッシュは特に寝汗を伴う場合、糖尿病の発症リスクも高まる可能性があるといいます。北米更年期学会のジャーナルにて発表された研究では、閉経後の女性15万人以上のデータが分析さ

更年期障害を治療するホルモン補充療法(HRT):錠剤やパッチ、クリームなど 2019年3月26日

本記事では、閉経前後のエストロゲン欠乏によって引き起こされる症状を治療するために処方される、さまざまな種類のホルモン補充療法(HRT)についての情報を紹介していきます。子宮摘出を受けたことがある女性には、エストロゲンのみが配合された製品が適しています。子宮に問題が無い場合は、エストロゲンとプロゲステ

息切れはもうひとつの更年期症状? 2016年12月16日

まるでホットフラッシュや夜間の発汗では十分ではないかのように、更年期に女性の肺機能が低下するように思われることを新しい研究は示唆しています。 閉経すると、女性は息切れを感じることがあるとノルウェーのベルゲン大学で疫学の大学院生であるカイ・トリブナー氏は述べました。 「女性はより長生きするので

代替閉経療法は最良の選択ではないという研究 2016年10月19日

ほてりや寝汗などの更年期症状に苦しんではいませんか。 その緩和のために植物性エストロゲン、月見草油、ブラックコホシュや人参などの補完代替薬を使用している場合、あなたはあなたのお金をドブに捨てているようなものだと、新しい研究の著者は言います。 寝汗、膣の乾燥やほてりなどのいわゆる血管運動症状を

このお薬を買った人はこんな商品も買っています