電話: (050) 5534-5772

平日09:30~18:30(日本時間)

JapanRx / 稀な内耳疾患の治療に使用されていた抗生物質は、空間識失調の治療での使用が可能

稀な内耳疾患の治療に使用されていた抗生物質は、空間識失調の治療での使用が可能

抗生物質ゲンタマイシンは、内耳に影響を及ぼす珍しい病気の治療に成功しています。
これは、カール・ラントシュタイナー保健科学大学の32人の患者に施行された治療結果の遡及的評価によって確認されました。
しかし、この分析では、初期の測定値がこの方法による長期の有効性を予測するには不十分であることが解りました。

前庭系に対する抗生物質の効果もまた調査され、個々の半円管への影響との間に強い相関関係があることが明らかになりました。 
吐き気、回転性めまい、耳鳴り、聴力低下 など - メニエール病の影響は前庭系システムに実際にショックとなって現れます。
これは、内耳の静水圧の突然の変化によって引き起こされます。  
症状により非常に衰弱し、結果として治療が困難になります。 以前は、極端な場合には前庭神経が切断され、または迷路全体が外科的に除去されました。  

ゲンタマイシンと呼ばれる抗生物質を使用する方がずっと簡単な治療となります。 抗生物質を内耳に注入することにより、医師は薬剤の副作用を利用することができます。
ゲンタマイシンは、はるかに侵襲性の低い方法で前庭の有毛細胞の過敏性を標的にすることが可能です。  

オーストリア、クレムスにあるカール・ラントシュタイナー保健科学大学の科学者チーム(KLクレムス)は、2012年から2015年の間に治療された32人のオーストリア人患者のデータを評価し、その結果を分析しました。  
カール・ラントシュタイナー保健科学大学クレムス大学病院耳鼻咽喉科部門のベーラ・ブキ博士は、「我々の評価はこの単純な治療法の有効性を裏付けました。3分の1以上の症例で、単回の注射のみで、長期で効果が得られることが明らかになりました。」と説明しました。  
これは、この手法を使用した他のオーストリアの研究の結果と一致しています。 しかし、場合によっては、治療の初期効能が翌月までに徐々に消え、長期的な治療効果を確実にするために、さらに注射が必要でした。
ブキ博士と彼の同僚であるハインツ・ユルゲン博士は、長期的な有効性を予測するために、治療の初期成功についての詳細を使用できるかどうかに焦点を当てています。  
また、研究チームは、前庭眼反射(VOR)に焦点を当てた特別な測定方法を使用して収集されたデータを評価しました。 この反射は、目を反対方向に動かすことによって頭の動きが速いときの効果を補うので、頭が動いているときでさえも、被写体にはっきりとピントを合わせることができます。

前庭系障害の場合、この反射は様々な程度に減少し、これは疾患の重篤度の指標として見ることができますが、治療の有効性も示します。
研究者によるこれらのデータの評価は、治療の初期の成功が、数カ月後に別の抗生物質注射が必要かどうかを予測することができなかったことを示しました。
治療の有効性を監視するためには、様子を見た対応が必要となります。  

ブキ博士と彼の同僚はまた、前庭系の様々な部分に対する治療の影響を分析しました。
前庭系の中央部の迷路は、複雑な構造で互いに対して配置が決まる、骨でできた3つの半円形の規管からなります。
ブキ博士とユルゲン博士は、単に全体的な影響ではなく、各規管に対する抗生物質治療の効果を測定するのに成功しました。この区別は治療法の理解には不可欠でした。 

「私たちの評価は、前庭系の迷路の特定の規管における抗生物質の効果が、他の2つのものと密接に関連していることを示しました。」と、ブキ博士は分析の重要な発見について述べました。
これは、迷路の複雑な構造における神経接続に関する仮説についての道を開くでしょう。  
稀で複雑な疾患のための簡単な治療法についてのこの詳細な評価は、健康政策に関連する適切な話題に焦点を当てたKLクレムスの研究活動が国際的に評価された例です。  

【以下のウェブサイトより引用】
https://medicalxpress.com/news/2018-07-antibiotic-rare-inner-ear-condition-vertigo.html