電話: (050) 5534-5772

平日09:30~18:30(日本時間)

ピリドスチグミン (メスチノン ジェネリック)

ピリドスチグミンは、体内の筋肉中にある神経信号の送受信に係わる化学物質に作用し、主に重症筋無力症の症状に用いられます。 麻痺性腸閉塞、術後の尿溜まりおよび手術後の骨格筋弛緩薬による効果の逆転治療にも使用されます。

同義語

メスチノン ジェネリック, Generic Mestinon

有効成分

臭化ピリドスチグミン, Pyridostigmine Bromide

その他のブランド名

グラビトール SR, Gravitor SR, ディスティノン, Distinon その他

包装

10

製造元

Sun Pharma, Samarth Life Sciences その他ジェネリック各社

形状

錠, 徐放性錠 (SR錠)

含有量

60 mg, 180 mg

製造国

インド, UK

SKU

802

【ピリドスチグミン】食事と一緒に服用下さい。

【ピリドスチグミン】アルコールとの相互作用は不明です。 医師にご確認下さい。

【ピリドスチグミン】おそらく妊娠中に使用するのは安全です。動物研究では、胎児への悪影響は少ないか、または全く示されていませんが、ヒトの研究では限られています。 医師にご相談ください。

【ピリドスチグミン】母乳育児中の使用は恐らく安全です。ヒトでの研究データは限られていますが、薬が乳児に重大なリスクがないことが示されています。

【ピリドスチグミン】車の運転などに影響を及ぼすかどうかは不明ですが、反応や集中力に影響するような症状が見られた場合は、車の運転や機械の操作は控えて下さい。

【ピリドスチグミン】腎疾患がある場合は、注意が必要です。用量調整の必要がある可能性があります。医師へご相談下さい。

【ピリドスチグミン】肝疾患での使用は恐らくは安全です。情報は限られていますが、用量変更の必要はないことが示されています。医師へご相談下さい。

シルデナフィル

ピリドスチグミン

使用方法
ピリドスチグミンは、重症筋無力症、麻痺性腸閉塞、術後の尿溜まりおよび手術後の骨格筋弛緩薬の効果の逆転の治療に使用されます
効能・効果
ピリドスチグミンは、化学的メッセンジャーのレベルを増加させ、神経および筋肉にわたるシグナルの自由な伝達を可能にします。
一般的な副作用
吐き気、嘔吐、腹部痙攣、過度の唾液分泌、下痢
専門家のアドバイス
  • ピリドスチグミンまたは薬の他の成分にアレルギーがある場合は、使用しないでください。
  • 最近冠動脈閉塞(心臓発作)を起こしている場合、心拍が遅い、または、他の心疾患、喘息、または胃潰瘍がある場合は、ピリドスチグミンを服用しないでください。
  • てんかんやパーキンソン病、甲状腺の過活動、膀胱または腸閉塞がある場合はピリドスチグミンを服用しないでください。
よくある質問
Q.ピリドスチグミンは麻薬、ステロイド、免疫抑制剤、抗コリン薬ですか?
ピリドスチグミンは副交感神経作用薬であり、麻薬やステロイド、免疫抑制薬ではありません。この薬はコリンエステラーゼ呼ばれる酵素を阻害することによって作用する抗コリン薬です。

Q.ピリドスチグミン、ピリドスチグミン臭化物とは何ですか?
ピリドスチグミンは、非常に弱い筋肉および異常な疲労(重症筋無力症)、麻痺性イレウスおよび術後の尿溜りを特徴とする神経筋疾患、神経筋遮断の逆転を治療するために使用されます。

Q.ピリドスチグミンとはどのようなクラスですか?
ピリドスチグミンは副交感神経作用薬と呼ばれる薬品群に属しています。

Q.ピリドスチグミンは体重の増加を引き起こしますか?
ピリドスチグミンが体重の増加を引き起こすことは非常にまれです。しかし、そのような副作用がみられる場合は、医師に相談してください。

Q.ピリドスチグミンは重症筋無力症の治療は体ににどのような作用がありますか?
アセチルコリンエステラーゼと呼ばれる酵素を阻害することによって作用し、それにより神経筋接合部を介した神経インパルスの自由な伝達を可能にします。
一般的な副作用
吐き気、嘔吐、腹部痙攣、過度の唾液分泌、下痢

基本情報
ピリドスチグミン臭化物 pyridostigmine bromide(JP) 抗コリンエステラーゼ剤
本剤の有効成分であるピリドスチグミンは、体内の筋肉中にある神経信号の送受信に係わる化学物質に作用します。重症筋無力症の症状に用いられます。

【重症筋無力症について】
重症筋無力症は、自己免疫疾患のひとつで日本の特定疾患に指定されている難病です。ニコチン性アセチルコリン受容体(筋肉側にり、神経伝達物質アセチルコリンを受容する働きをする)に抗アセチルコリン受容体抗体が結合し、アセチルコリンによる神経や筋肉の伝達を阻害するため筋肉の易疲労性や脱力などを引き起こす疾患です。なぜ抗アセチルコリン受容体抗体がつくられニコチン性アセチルコリン受容体と結びつくのかについては詳しいことは解明されていませんが、重症筋無力症の患者さんの多くに胸腺の異常がみられることから、胸腺異常との何らかの関係が疑われています。10万人に約5人の割合でこの病気を持つ人がいると言われていましたが、日本では過去10年以内の調査で10万人当たり11人の有病率という調査結果があります。主な症状は筋力の低下です。多くの場合、外眼筋や瞼の筋肉が垂れる眼瞼下垂、ものを飲み込むことが困難になる嚥下困難など、まず頭部に症状が現れることが多い。また、手足の筋肉低下も起こることで歩くことが難しくなったり、運動障害を招きます。呼吸気筋肉に麻痺が起こるクリーゼが起こると、呼吸停止のおそれがあり大変危険です。

組成
〔錠剤〕:1錠中ピリドスチグミン180mg配合

用法・用量
※医師に指示された用法および用法に従って下さい。
※用量は症状等により異なりますので、以下は目安としてお読み下さい。

【用量】
重症筋無力症:
ピリドスチグミン速放性錠・・・
1日60~1500mg(通常1日600mgを5~6回に分割)を、複数回に分割して服用します。

ピリドスチグミン徐放性錠・・・
1回180~540mgを1日1回もしくは2回(服用間隔は少なくとも6時間空ける)服用します。
速放性錠の併用が必要となる場合もあります。

腎障害:
用量の減量が必要となる場合があります。
特定のガイドラインはありませんが、慎重に服用して下さい。

禁忌
下記の場合の使用はできません。
○本剤の成分に対し過敏症の既往歴がある場合
○消化管又は尿路の器質的閉塞がある場合
○脱分極性筋弛緩剤(スキサメトニウム)を使用中の場合
○迷走神経緊張症の場合

慎重投与
下記の場合の使用は特に慎重に行う必要があります。場合によっては使用できないケースもありえます。また深刻な事態を招くこともありえます。事前に該当を医師に伝えて下さい。
○気管支喘息の場合
○てんかんの場合
○消化性潰瘍の場合
○パーキンソン症候群の場合
○腎機能障害がある場合
○冠動脈閉塞がある場合
○徐脈の場合

相互作用
【併用禁忌】
脱分極性筋弛緩剤
・スキサメトニウム(レラキシン)

【併用注意】
副交感神経抑制剤
・アトロピン等
コリン作動薬
・アセチルコリン
・ベタネコール等
コリンエステラーゼ阻害薬
・ドネペジル等

高齢者への投与
高齢者の場合特に慎重に使用を進めることが大切です。

妊婦・産婦・授乳婦等への投与
妊婦中または妊娠している可能性がある場合には治療上の有益性が危険性を上回る場合に限って使用すること。授乳中の本剤使用はしないこと。やむを得ずす使用する場合には、授乳を中止すること。

小児等への投与
低出生体重児、新生児、乳児、幼児又は小児に対する安全性は確立されていません。

保存等
室温保存、防湿・遮光

このお薬を買った人はこんな商品も買っています