電話: (050) 5534-5772

平日09:30~18:30(日本時間)

コルダロン 注射

コルダロン 注射は、他の薬が効かない重い不整脈の治療に用いられる抗不整脈薬です。心臓の異常なシグナルを遮断することにより心拍を調節する作用があります。

同義語

アンカロン ジェネリック

有効成分

塩酸アミオダロン, Amiodarone

その他のブランド名

コルダロン 注射, Cordarone Injection

包装

3mL X 6

製造元

Sanofi Aventis, Sanofi India

形状

注射

含有量

150mg

製造国

インド

SKU

1765

【コルダロン 注射】 食事の有無にかかわらず摂取できますが、常に一定の時間に服用することが勧められます。

【コルダロン 注射】 アルコールとの相互作用は不明です。 医師にご確認ください。

【コルダロン 注射】 妊娠中に使用するのは安全ではありません。ヒトの胎児へのリスクがあるという肯定的な証拠がありますが、例えば生命を脅かすような状況で妊婦へ使用する利益がリスクを上回る場合には許容される可能性もあります。医師にご相談ください。

【コルダロン 注射】 母乳育児中の使用は危険です。研究データでは、この薬剤が乳児に毒性を引き起こすか、または母親の母乳栄養が望ましくない状態となることが示唆されています。

【コルダロン 注射】 気分が優れない場合は、運転を行わないでください。本薬は視覚不良などを引き起こす可能性があり、運転能力に影響することがあります。

【コルダロン 注射】 本薬は、腎疾患に対して相互作用はありませんので、線量変更なども必要ありません。しかし、腎疾患がある場合は、医師に知らせてください。

【コルダロン 注射】 肝疾患での使用は恐らくは安全です。情報は限られていますが、用量変更の必要はないことが示されています。医師へご相談下さい。

シルデナフィル

アミオダロン

使用方法
コルダロン 注射は、不整脈の治療に用いられます。
効能・効果
コルダロン 注射は抗不整脈薬です。心臓の異常なシグナルを遮断することによって心拍を調節します。
一般的な副作用
吐き気、便秘、遅い心拍、肝酵素の増加、味覚の変化、甲状腺ホルモンのレベルの上昇、光感受性の増加、甲状腺刺激ホルモンの減少、振戦、睡眠障害、湿疹
専門家のアドバイス
  • 発疹、嚥下または呼吸の問題、唇の腫れ、顔、喉または舌の腫れなどのアレルギー反応の兆候がある場合は、コルダロン 注射を使用しないでください。
  • 通常の心拍よりも遅い(洞静脈)または「洞房」心ブロックと呼ばれる不整脈の原因となる病気である場合は、コルダロン 注射を服用しないでください。 また、心拍に他の問題があったり、ペースメーカーが取り付けられていない場合も同様です。
  • 甲状腺の問題、重度の呼吸の問題、深刻な血液循環の問題、低血圧、心臓が弱い(心筋症)または心不全がある場合は、コルダロン 注射を服用しないでください。
  • 妊娠中や授乳中である場合は、コルダロン 注射の使用を避けてください。 妊娠中や授乳中である場合は、コルダロン 注射の使用を避けてください。
  • 発疹、嚥下または呼吸の問題、唇の腫れ、顔、喉または舌の腫れなどのアレルギー反応の兆候がある場合は、コルダロン 注射を使用しないでください。
  • 通常の心拍よりも遅い(洞静脈)または「洞房」心ブロックと呼ばれる不整脈の原因となる病気である場合は、コルダロン 注射を服用しないでください。 また、心拍に他の問題があったり、ペースメーカーが取り付けられていない場合も同様です。
  • 甲状腺の問題、重度の呼吸の問題、深刻な血液循環の問題、低血圧、心臓が弱い(心筋症)または心不全がある場合は、コルダロン 注射を服用しないでください。
  • 妊娠中や授乳中である場合は、コルダロン 注射の使用を避けてください。 妊娠中や授乳中である場合は、コルダロン 注射の使用を避けてください。
よくある質問
.コルダロン 注射はベータ遮断薬、エイズ抑制薬、利尿薬または異形薬ですか?
いいえ、コルダロン 注射は抗不整脈剤と呼ばれる薬物群に属しています。過活動になっている心筋を弛緩させることによって作用します。

Q.コルダロン 注射にはヨウ素が豊富に含まれていますか?
はい。コルダロン 注射はヨウ素を豊富に含んでいます。

Q.コルダロン 注射は安全ですか?
コルダロン 注射は、医師の指示に従って、所定の用量で使用した場合、比較的安全です。

Q.コルダロン 注射は透析されますか?
はい、コルダロン 注射は透析されてます。

Q.ビオグラード(シルデナフィル)、タイレノール(アセトアミノフェン)、イブプロフェン、またはベナドリル(ジフェンヒドラミン)と一緒にコルダロン 注射を服用できますか?
バイアグラ(シルデナフィル)、タイレノール(アセトアミノフェン)、イブプロフェン、またはベナドリル(ジフェンヒドラミン)などの薬物により、コルダロン 注射の副作用が増加します。
コルダロン 注射を他の薬と一緒に服用する前に、医師に相談してください。

Q.コルダロン 注射は血圧を下げますか、また、めまいの原因となりますか?
低血圧、めまいの原因となることがあります。

Q.便秘の原因になりますか?
はい、便秘の原因となることがあります。

Q.コルダロン 注射は心拍数に影響を与えますか、それともQT間隔が長くなりますか?
コルダロン 注射は、QT間隔の延長を引き起こすことが知られている抗不整脈薬であり、心拍数を制御します。

Q.コルダロン 注射はT4受容体を刺激しますか?
いいえ、コルダロン 注射はT4受容体を直接刺激しません。

Q.コルダロン 注射は腫れを引き起こしますか?
コルダロン 注射はアレルギー反応による腫れを引き起こすことがあります。

基本情報
アミオダロンは重い不整脈・他の薬が効かない重い不整脈の治療に用いられる抗不整脈薬です。効果が強力な一方で、新たな不整脈や、肺線維症など重大なな副作用をもたらすことがあるのが欠点です。
禁忌
下記の場合の使用は禁忌。 ●洞性徐脈、洞房ブロック、重度伝導障害(高度な房室ブロック、二束ブロック又は三束ブロック)又は洞不全症候群があり、ペースメーカーを使用していない場合。
●循環虚脱又は重篤な低血圧がある場合。
●本剤の成分又はヨウ素に対し過敏症の既往歴がある場合。
●リトナビル、サキナビル、サキナビルメシル酸塩、インジナビル硫酸塩エタノール付加物、ネルフィナビルメシル酸塩、クラスIa及びクラスIII(ソタロール、ニフェカラント)の抗不整脈薬、ベプリジル塩酸塩水和物、スパルフロキサシン、モキシフロキサシン塩酸塩、エリスロマイシン(注射剤)、ペンタミジンイセチオン酸塩又はトレミフェンクエン酸塩を投与中の場合。
●重篤な呼吸不全がある場合。
●妊婦又は妊娠している可能性がある場合
●甲状腺機能障害又はその既往歴のある場合。
慎重投与
下記の場合の使用は慎重を期す。 ●低血圧及び非代償性心筋症がある場合
●重篤な心不全がある場合
●心電図上QT延長がある場合
●間質性肺炎、肺胞炎、肺線維症のある患者及び肺拡散能の低下した患者並びに肺に既往歴がある場合
●重篤な肝、腎機能低下がある場合
●低体重者・高齢者
重要な基本的注意
●投与の際は、副作用に十分注意し、こまめに状態を観察することが大切です。
●初期急速投与の際は、血圧低下に特に注意です。2~3分ごとに血圧の確認を行います。 
●投与後24時間以内に重篤な肝機能障害が生じ、肝不全や死亡に至る可能性があるので、投与開始後よりAST(GOT)及びALT(GPT)等の肝機能の慎重なモニタリングを行い、異常が認められた場合には、減量あるいは中止するなど適切な処置を行います。また、追加投与あるいは継続投与の有無に関わらず、投与開始から3日間は1日2回以上の頻度で肝機能のモニタリングを実施します。
●不整脈停止後は心電図の連続監視下で患者の状態を十分に観察しながら徐々に経口剤に切り替える等の方法で、できるだけ速やかに経口投与による維持療法への切り替えを行う。
●甲状腺機能障害がある患者又は既往歴がある場合は、可能であれば本剤投与開始前に甲状腺機能検査を実施するする。
●本剤と全身麻酔を併用した場合、ハロゲン化吸入麻酔薬の心筋抑制因子及び伝導障害に対する感受性が高くなると考えられること、また、アトロピンが不奏効の徐脈、低血圧、伝導障害、心拍出量低下といった潜在的に重度の合併症が報告されている。更に、非常にまれなケースですが高酸素濃度との関係と考えられる致命的な急性呼吸窮迫症候群が認められていることから、本剤と全身麻酔を併用する場合には、厳密な周術期モニタリングを行うことが必要です。また、手術前に患者が本剤を投与されていることを必ず麻酔医に連絡すること。
●投与には必ず容量型の持続注入ポンプを使用してください。本剤溶液の表面特性の変化により、液滴サイズが縮小することがあり、滴下型の注入セットを用いた場合、過少投与となるおそれがあることを考慮してください。また、注射部位反応を避けるため、可能な限り中心静脈よりします。
●Brugada症候群及びカテコラミン誘発性多形性心室頻拍に対する本剤の効果は確認されていません。
相互作用
【併用禁忌】
リトナビル(ノービア)
サキナビル(フォートベイス)
サキナビルメシル酸塩(インビラーゼ)
インジナビル硫酸塩エタノール付加物(クリキシバン)
ネルフィナビルメシル酸塩(ビラセプト)
クラスIa抗不整脈薬
・プロカインアミド
・キニジン等
クラスIII抗不整脈薬
・ソタロール(ソタコール)
・ニフェカラント(シンビット)
ベプリジル塩酸塩水和物(ベプリコール)
エリスロマイシン(注射剤)(注射用エリスロシン)
ペンタミジンイセチオン酸塩(ベナンバックス)
スパルフロキサシン(スパラ)
モキシフロキサシン塩酸塩(アベロックス)
トレミフェンクエン酸塩(フェアストン)

【併用注意】
PDE5阻害薬
・バルデナフィル
・シルデナフィル
抗凝固剤
・ワルファリン
ジゴキシン
CYP3A4で代謝される薬剤
・シクロスポリン
・タクロリムス
・ジヒドロエルゴタミン
・エルゴタミン
・トリアゾラム
・ミダゾラム等
フレカイニド
アプリンジン
テオフィリン
フェニトイン
CYP3A4で代謝されるHMG-CoA還元酵素阻害剤
・シンバスタチン等
リドカイン
β-遮断薬
・メトプロロール
・プロプラノロール
Ca拮抗剤
・ジルチアゼム
・ベラパミル
フェンタニル
全身麻酔剤
局所麻酔剤
低カリウム血症を起こす薬剤
・利尿剤
・副腎皮質ステロイド剤
・アムホテリシンB
・ACTH(テトラコサクチド)
セイヨウオトギリソウ(St.John's Wort
セント・ジョーンズ・ワート)含有食品
高齢者への投与
高齢者は、呼吸機能や肝・腎機能が低下していることが多く、体重が軽い場合が多いなど、副作用が発現しやすいケースが多いので、使用する際は投与量に十分注意し、心電図、胸部レントゲン検査(必要に応じて肺機能検査)等を定期的に行うなどして、患者の状態をよく観察しながら使用をすすめることが大事です。
妊婦・産婦・授乳婦等への投与
妊婦又は妊娠している可能性がある場合は本剤は使用しないこと。妊娠中の経口投与により、新生児に先天性の甲状腺腫、甲状腺機能低下症及び甲状腺機能亢進症を起こしたとの報告があります。また、動物実験では催奇形作用は認められていませんがが、胚・胎児発生への影響に関する動物実験において、胎児に軽いな体重減少、生存胎児数の減少及び骨化遅延があることが分かっています。やむを得ずに本剤を使用する場合は、特に慎重に使用する必要があります。授乳中の本剤の使用は避けましょう。やむを得ず使用する場合は授乳を止めます。
小児等への投与
小児等に対する安全性は確立されてません。本剤は,添加物としてベンジルアルコールを含有します。添加物のベンジルアルコールを含有する静注薬を投与後の新生児(生後1ヵ月未満)に致死的な「あえぎ症候群」が起こることが報告されています。
保存等
凍結を避け25℃以下・遮光保存
適度の飲酒は、CVD患者での心臓発作と死亡リスクを低下させる 2021年7月27日

週に最大105gの飲酒(13英国単位のアルコール、6パイント(約2.8 リットル)未満の中強度のビール、またはワイン1本ちょっとに相当)により、心血管疾患(CVD)患者の心臓発作、脳卒中、狭心症、または死亡のリスクが低下する可能性があります。 この調査結果は、オープンアクセスジャーナルBMC Me

薬で不整脈を治療する方法 2020年2月11日

UCLAヘルスの回答:不整脈の薬は、心拍を調節し、脳卒中、心臓発作、冠状動脈性心臓病などの合併症リスクを減らすのに役立ちます。不整脈の治療には、抗不整脈薬、カルシウムチャネル遮断薬、ベータ遮断薬、抗凝固薬が使用されます。抗不整脈薬は、心臓に元々備わるペースメーカーが異常作動を起こしたり、心臓組織が急

医師がリポ蛋白(a)の血液検査を行う理由 2019年12月12日

Q:リポ蛋白(a)とは何ですか、またなぜ重要なのでしょうか?A:これは低比重リポ蛋白(LDL)もしくは「悪玉コレステロール」として良く知られ、心疾患の主要な原因となっています。しかし、心臓リスクに大きな影響をおよぼすものの、あまり知られていない別の種類のコレステロールも存在します。研究では、血中のリ

心臓病と抗不整脈薬 2019年4月8日

抗不整脈薬は、心臓の不規則な電気的活動に起因する異常な心拍リズムを治療するために使用される薬です。- 抗不整脈薬の例以下のような抗不整脈薬があります。アミオダロン(商品名:コルダロン)フレカイニド(商品名:タンボコール)プロカインアミド(商品名:プロカンビド)ソタロール(商品名:ベタパース)以下のよ

心臓の健康に良いホットドリンク 2017年1月18日

外の天気は恐ろしく寒いかもしれませんが、ホットドリンクはあなたを温かく快適にするだけでなく、実際にあなたの心臓にも良いのです。 心臓の健康を促進する成分では、季節性飲料のこれらのバリエーションはアルコールなしで作られています。 そのため、何百万人ものアメリカ人が疾患し不規則な心臓のリズム

ヨガで心房細動患者の生活の質を改善 2016年11月23日

欧州心血管看護誌(European Journal of Cardiovascular Nursing)に発表によると、ヨガを行った患者の心拍数および血圧も低下し、ヨガは発作性心房細動患者の生活の質を改善するとしています。 「発作性心房細動(AF)の多くの患者は、発作の発生を恐れているため、友人

生活習慣、ストレスが心臓のリズム障害の原因となっている可能性 2016年11月21日

ストレスや心臓の健康にあまり良くない習慣は、心房細動と呼ばれる共通の心臓リズム障害のリスクを有意に増加させるとの予備的研究があります。 心房細動に関連した不規則または乱れた心拍は、血栓、脳卒中、心不全および他の心臓関連合併症を引き起こす可能性があると全米心臓協会は述べています。 新しい研究の

おススメの商品