電話: (050) 5534-5772

平日09:30~18:30(日本時間)

JapanRx / てんかんとADHDの驚くべき繋がり

てんかんとADHDの驚くべき繋がり

てんかんと聞くと発作、抗てんかん薬、CT検査、脳スキャンといった言葉が思い浮かぶかもしれません。
注意欠陥多動性障害、またはADHDは、恐らくこのリストに含まれていないでしょう。
しかし、これもリストに加える必要があります。

神経外科のてんかんセンターに努めるアラン・エッティンガー医師率いる研究チームの働き、およびjournal Epilepsiaに掲載された研究結果によると、医師や研究者はこれら二つの疾患を関連付けて考えるようになるかもしれません。


<てんかんとADHDの繋がり>
エッティンガー医師とチームは、てんかんがあると報告した1,400人近くの成人に調査票を送りました。
調査票には、多動や不注意といったADHD兆候の他、発作の頻度、不安の程度、一般的な身体的および精神的健康状態に関する質問が含まれていました。

研究者が統計分析を行うと、てんかんを患う成人の5人に1人からADHDの症状の報告があったことがわかりました。
これは一般人口の4倍です。
また、ADHD症状のある人はうつ病の発症率が9倍、不安障害の発症率が8倍高いこともわかりました。

医師と研究者は、てんかんの成人(および子供)においてADHD症状の発症率が高くなる原因、またどちらの症状が先に発症したのかについて、確実に判断することはできていません。
ADHDは小児期に診断されることが多く、一部の人は成人期まで症状が続きます。
ADHDによく見られる不注意や多動は発作によって引き起こされる、またはその逆となることもあります。

現状わかっていることとしては、発作を患う人は、脳が行動を制御するための命令が混乱する可能性があるということです。
また、脳内で起こる発作が、心理的混乱の度合に影響する可能性があるとの推定もされています。
例えば、感情の制御を司る部分の脳で発作を起こすと、人格または行動障害の発症率が高まります。
また、てんかん治療薬は注意力を低下させることがあるため、医師はてんかん治療の一環としてADHD治療も行うことがあります。

しかし、関連の有無によらず、この研究では、医師や研究者が成人のてんかんをより大きな視点から包括的に見る必要性性が強調されています。
ADHDやうつ病、不安など、根底にある心理状態を調べることで、発作障害の管理を大きく向上できる可能性があります。


<兆候に気付き、行動を起こす>
ADHDは、他の精神障害と同様、診断が難しいことがあります。
成人のADHDには以下の様な兆候がみられます。

  • 原因不明の未達成感
  • 集中力の欠如と集中の困難
  • 無秩序な計画や計画の困難
  • 衝動性もしくは軽率な決断
  • いらつきや焦り
  • 会議や請求書、重要な日付の経過を追うことが困難
  • 人間関係の問題

メモ帳や日記を用いて、上記の症状が起こる頻度を観察し、医師に心配な点を相談してみましょう。
その他の健康障害である可能性を排除したり、適切な診断や薬剤治療を受けるために専門医を紹介してもらえることがあります。

医療機関でADHDの診断が下りなかった場合は、以下の方法のいずれかを試してみて下さい。
ADHDの管理だけではなく、間接的にてんかん管理に役立つ可能性があります・


・活動的でいる
ADHDおよびてんかんの管理には、身体活動が効果的です。
ADHDの成人によく見られる落ち着きのないエネルギーのはけ口となります。
その他、発作やADHD症状両方の引き金となるストレスの軽減にも役立ちます。
稀に運動が発作を引き起こすケースがありますが、ほとんどのてんかん患者にとって、中等度の運動は発作頻度の減少に役立つことが示されています。
効果はこれだけではありません。
運動すると、一部の抗てんかん薬の副作用として起こり得る骨密度低下に対抗することができます。


・睡眠をとる
てんかんやADHDを患う人に睡眠不足があると、多くの合併症を引き起こします。
ADHDを患う成人は、レストレスレッグス症候群などの睡眠障害発症率が高まります。
また、ADHDによくある過剰エネルギーによって、就寝が困難になることがあります。
睡眠不足は、発作の引き金となることも知られています。
毎晩7~8時間はしっかりと眠ることを心がけてください。


・食品で脳を活性化する
残念ながら、ADHDやてんかんを治癒することが証明されている特定の食事方法はありません。
しかし、魚やアボカドに含まれるオメガ3脂肪を豊富に摂取することで、ADHDに良い効果がある可能性があります。
また一部の専門家は、発作頻度軽減のため低炭水化物食を推奨していますが、自分で食事法を決定する前に、まずはかかりつけの医師に相談してみましょう。

出典 sharecare『The Surprising Connection Between Epilepsy and ADHD』(2019年12月23日に利用)
https://www.sharecare.com/health/epilepsy-and-seizures/article/epilepsy-ADHD-connection