電話: (050) 5534-5772

平日09:30~18:30(日本時間)

JapanRx / 2020年の新しいトレンド

2020年の新しいトレンド

新年が近づき、健康や自然科学の分野で新たなテーマやトレンドが現れ始めています。
一部のトレンドは新しい研究結果によるものであり、その他は患者や消費者による、健康や活力を向上させる新たな治療法への関心から来ています。


<長寿>
高齢化が進む中、患者や消費者の多くが、慢性疾患を患うことなく長く健康的な人生を送るため、長寿を向上させ、健康寿命を改善する方法を模索しています。
同時に、研究者も老化プロセスを促進するメカニズムをより良く理解し始めており、後年まで健康を維持するための潜在的な方法を提供しています。

研究者と消費者の興味が交差する分野があります。
健康分野のインフルエンサーは、オンライン状で食事の摂取量を調節するメリットや方法を宣伝する一方、研究者はあらゆるファスティングやカロリー制限方法の生物学的影響を研究しています。
インターミッテント・ファスティング(断続的断食)は、より厳しく、現実的ではない事も多い長期的なファスティング方法の代替として人気を集めました。
こうした努力や興味の結果として、2020年の新しいトレンドには、栄養補助食品などのその他の方法を用いたファスティングによって健康効果を得る方法の研究が含まれるでしょう。

ゲラニルゲラニオールは、細胞エネルギー産生やタンパク質、微量栄養素生産の中心となるユニークな化合物です。
これには、健康的な加齢をサポートする可能性のある生理的効果があります。

mTOR(ラパマイシンの哺乳類標的)を阻害する化合物も、消費者や医学界、研究コミュニティにおける興味が高まっており、選択肢のひとつとなるでしょう。
mTORは、成長因子や栄養素、エネルギーレベル、ストレスに応じてタンパク質合成や細胞成長を調節するプロテインキナーゼであり、代謝恒常性において鍵となります。
この経路に調節不全があると、慢性疾患の発症や進行につながることがあります。
そのため、mTOR活性に刺激を与える能力は、長寿や健康寿命を支える目的と一致しています。
一つの可能性として、レスベラトロールがあります。これはmTORを阻害する作用がいくつかの臨床試験で示されています。

ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD+)、ニコチンアミドリボシド(NR)、ニコチンアミドモノヌクレオチド(NMN)は、将来有望です。
NRは、最近見つかったニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD+)の前駆体ビタミンです。
ニコチンアミドモノヌクレオチド(NMN)は、ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD+)の媒介としての作用が最も良く知られています。
NAD+は、長寿や疾患における代謝調整因子として働きます。
NAD+は、どちらも健康的な老化において不可欠となるエネルギー代謝の調節やDNA修復など、あらゆる生物学的プロセスに関わっています。
NAD+は、サーチュインに影響することで効果を示します。
サーチュインは、NAD+の依存酵素であり、転写調節やエネルギー代謝調節、細胞生存、DNA修復、炎症、概日リズム調節など、非常に幅広い役割を果たしています。
ネイチャーに発表された研究によると、NAD+レベルは40~60歳になると、最大50%低下するといいます。

「NAD+生合成にこのような病態生理学低下が起こることでサーチュイン活性が低下し、加齢関連疾患の発症に寄与している可能性が高いでしょう。
このため、NMNやNRといった主要なNAD+中間体を使用してNAD+の生合成を促進することで、2型糖尿病やアルツハイマー病、心不全、難聴といった加齢疾患の効果的な治療方法となるとして、現在置きな注目を集めています。
従って、NAD+生合成の調節は、NAD+とサーチュイン間の機能的接続に影響を与える、最も重要な要因の一つです。」

NAD+やNR、NMNを補給することで、多くの加齢関連疾患に良い影響を及ぼし、長寿を促進する可能性が既に示されています。

出典: 2019年11月13日更新 WholeFoods『2020 New Trends』一部抜粋(2019年12月12日に利用)
https://wholefoodsmagazine.com/blog/2020-new-trends/